no /GermanyによるPixabayからの画像

【超おすすめ☆】マウスコンピューターのハイスペックPCがすごい!

皆さんこんにちは!あけましておめでとうございます。

2021年になって超超久しぶりにブログ記事更新することにしました。

今後も不定期になるとは思いますがどうぞよろしくお願いいたします。

【メインのパソコンを新規購入することになりました】

いきなりですが、昨年暮れに、長年愛用してきたデスクトップのコンピューターをとうとう買い替えることにしました。このコンピューターは、プロセッサーにインテルのCore i7が入っていて、かなり長いこと活躍してくれましたが、立ち上げ時にwindowsが起動しない状態や、作業中にブルー画面が出て落ちる現象が頻発するようになり、一度落ちると、なかなか復帰してくれません(数十分~数時間)。そして、作業中になぜかセキュリティソフト(バスター君!)が働き出してメモリやCPUの使用率を占拠してしまい、たいてい十分くらいはコンピューターが全く反応しなくなる状態が頻発し、そんなこんなで、管理人はとうとうブチ切れて買い替えを決意したのでした。(一応、まだ生きていますが…)今日はその辺のお話です。

【もう待てない!】

私は、昼間は普通に外に働きに出ておりますが、平日の夜とか土日祝は翻訳のチェック的な仕事をダブルワークとして行っています。翻訳の仕事はズバリ言って、パソコンが使えないと話になりません。この仕事は、そのほとんどが受注してからの納期が短く(当日中とか翌日朝とか)、引き受けるとその日はめっちゃタイトなスケジュールになりますが、肝心なパソコンが使えないと、イライラして本当に寿命が縮まる思いです。それでも今まではサブで使っているノート(Core i5)で何とか回してきましたが、コレとて、もう10年以上使ってきているので、すこしくたびれてきた感じがあります。

Lucia GrzeskiewiczによるPixabayからの画像

 翻訳の作業はWord、Excel、パワーポイントで行うことがほとんどで、Microsoft Officeは必需品です(仕事なので、互換性ありなどの他社Officeソフトでの作業はNGと思われます)。そこで私はMicrosoft365(当時のOffice365)を月額購入して対応してきたわけですが、私の環境では、Microsoft365のOfficeやExcelの初回立ち上げ時にかかる時間がどうしても長く、毎回毎回、本当にイライラさせられていました。(まあ、長いといっても数十秒くらいでしたけどね。)おまけにノートの方だと、どういうわけか作業済みファイルの保存処理にかなり時間がかかる(保存先を表示するエクスプローラーがなかなか開かない)のもかなりのストレスのタネでした。

【新パソコンのスペックは絶対妥協できないし!】

そんなこんなで、メインのデスクトップを買い替えることにしたのですが、やっぱしここは、スペック的に絶対に妥協はできません。

買い替え前のコンピューターはかなり昔のものとは言え、プロセッサーにCore i7が導入されており、調子が悪くなる以前であれば、けっこうサクサクに動いてくれていたので、少なくともそれと同等かそれ以上の処理能力をもつものでないとダメです。また、買い替え前のコンピューターはメモリ8ギガでしたが、これだと、バスター君が何かザワザワし始めた時に、すぐにメモリが完全占拠されてしまい、どうにもこうにもならなくなるので、メモリは最低でも16ギガは必要に思われました(ノートの方は自分で拡張して16ギガにしてあります)。

買い替え前のコンピューターのHDDディスクは1テラの容量があり、これについては特に不満はありませんでしたが、この際なのでもっと大きな容量が欲しいと思いました。

そして、少々値は張っても、Microsoft Officeはつけるべきだと思いました(これだけで2万5千円くらいする)。

そのほか、仕事以外でも、趣味で動画の編集やエンコーディングなどの作業をする頻度がけっこう高いので、そういう要素もすべて含めて十分に対応できるスペックを持つパソコンを購入しようと決意したのは昨年の11月でした。もう長い処理時間を待つのがイヤになったわけです(^_^;)

【管理人が選んだマウスコンピューターの高スペック・パソコン!】

myPC

パソコンといっても、メーカーも種類もいっぱいあるし、どれにしようかかなり迷いましたが、結論から先に言うと、マウスコンピューター製のG-Tuneというゲーミング・パソコンになりました~!マウスコンピューターを選んだのは「国産」だからです。外国製のパソコン購入して、しばらく後に不調が起き、修理に出したら、もともとの作りが結構いい加減だった、というオチは結構あるのではないでしょうか?その点、国産なら絶対とは言えないかもしれませんが、信頼性が違いますよ!

ビジネス機ではなくゲーミング機を選んだ理由は…!?えへへ…管理人、実はゲームは今はまったくやりません(昔、ダビスタとかやりましたが…)。どうしてゲーミング機にしたかというと、ゲーミング・パソコンは、値段は少々高くなりますが、普通のビジネス・パソコンに比べてスペックが非常に高く、排熱処理が特に素晴らしいです!(買い替え前のパソコンは「熱暴走」とやらで、何回も故障発生していましたので排熱処理はかなり重要と考えます。)

ゲーミング・パソコンの中でもデスクトップではなくノートにする選択肢も最初はありましたが、外に行って使用することがない限り、全体的なパフォーマンス(特に熱処理)はデスクトップの方が断然有利なようです。(このサイトを参照しました。)たしかにノートだと場所を取らないし、外での使用も可能という魅力はあるにはありますが、現時点での私の使い方を考えるなら、やっぱりデスクトップしかありませんでした!

で、結局、プロセッサにCore-i9が入っていて、ディスクもSSDとそれからHDDの両方を持っている機種にしました。HDDは4ギガあります。もちろんMicrosoft Officeも入れました~!メモリは32ギガです。そして熱処理対策としては水冷式のクーラーが搭載されています。総額20万円以上になりましたが、あの毎日のイライラを考えると…、うーむ、安かったか高かったかはわかりません…。今後、検証していきたいと思います。

…ええっ!?…そこまでのスペックが必要ないんじゃないっ!?…と言われそうですが、いいんです。…もう買っちゃったもん(^_^;)アセアセ

【使い勝手は…最高☆】

2020年12月中に購入を決意し、12月21日の夜に発注し、その年の内(12月28日)に届き、今この記事はその新しいパソコンで作成しています。納期については、マウスコンピューターのWebサイトで注文をまとめる段階で大体の目安が知らされます。今回の購入については、年の暮れの超繁忙期にもかかわらず、受注生産の製品の発注から納品まで1週間足らずというのはすごく早く感じました。(あくまでも個人的感想です。ほかの時期ならもっと早いそうですよ~!)

私の購入機種はこれ

そして実際の使い心地は…、前に使っていたパソコンが10年以上も前のものということもあり、長い年月を経た「今」のパソコンの性能は飛び抜けて素晴らしいです!!

SSDを使っているのでパソコン自体の立ち上がりが信じられなくらい早いんですよ~!バスター君がどんなにザワついても、メモリ、CPU、そして大容量のディスクはビクともしないし、WordやExcelなどのOffceの各ソフトもビックリたまげるほど挙動がはやくなりました!(これが重要)。ちなみに管理人が昼間、働いている会社のパソコンも最新式ですが、これと比較しても信じられないくらい快適です!処理速度が違う!動画の編集なども全くストレスがありませんよ~!ただ、今の時点での唯一の難点を言えば、パソコン本体の図体がでかいということだけでしょうかね。(ミドルタワーといえどもやっぱりデカい!)

そして「水冷式」のクーラーですが、購入前に集めた情報だと「うるさい」「やかましい」というレビューもいくつか見かけましたが、実際に使ってみて、CPUなどに何か特別な負担のかかる作業をしなければ、本当に静かですよ~!水冷式というからには、定期的に水を入れ替えたりするのかな~…というイメージもありましたが、水の入れ替えなどのメンテは不要のようです。

水冷クーラーの「音」についてさらに言うならば、ビデオのエンコーディングなどで、CPUにめっちゃ負荷のかかる作業を行うと、さすがにブゥオオオオ~ッ!という割と大き目な音が鳴りだしますが、私的にはそれほどは気になりませんでした。本領発揮という感じですかね。そして「音」の要素よりも、これまでのPCと比べると処理時間の短さにまさに脱帽するしかありませんでした!

☆★_ ☆★_

パフォーマンス的には大満足です。今のところ、完全にストレスフリーになりました!すみません。自慢話みたいになりましたが、パソコンの調子がどうにも悪いという方は、少々出費がかさんでも今より高いスペックのパソコンの購入を検討するのもいいかもしれません。少しの投資は必要ですが、めっちゃ快適になること請け合いです!(ご参考までに☆)